まるこの探しもの 

転勤族の妻です。アラフィフ、これからを模索中。

Web試験

まぁです。

いつもありがとうございます。

 

司書資格の勉強をしています。

www.maruko-blog.infoWeb

今日はWeb試験がありました。

 

まず午前中に「児童サービス論」。

「ブックトーク」という、あるテーマで数冊の本を

紹介する活動があります。

 

問題はそのブックトークについて意義と目的を

述べなさい。そして小学校3・4年生を対象に自分の考えた

ブックトークについて具体的に書いてください、という感じのものでした。

 

注意書きとして「教科書に例として載っているものは

認めません。」とのこと。

 

ブックトークかぁ。

過去問で「おはなし会」について自分で考えてください、

というのがあってやったんですが、「おはなし会」とは

ちと違うのです。

 

しかし自分で考えたおはなし会用の絵本と一緒に

自分のお気に入り絵本も図書館で借りてきていました。

佐々木マキさんの「ぶたのたね」という絵本です。

 

ehonkan.co.jp

 

ぶたが木になるシュールなおもしろさが好きです。

足のおそいおおかみを応援したくなります。

 

この本と「どうぶつのあしがたずかん」でどうだろう

と思いました。

www.ehonnavi.net

 

子どもはいませんが昔取った杵柄。

小学校で司書っぽいことをしていた経験があるのです。

限られた時間の中で、一応答えにはなっている…と思うのです。

 

ねがう、合格。

 

 

午後は「情報資源組織論」。

問題は「書架分類法と目録法についてそれぞれの概略を述べたうえで次に

具体例として1冊の図書を想定して、書架分類法と目録法のメリット・

デメリットについて論じなさい。」というもの。

 

少し頭の中が白くなって

「ん????やばいかなぁ」と

思ったんですがテキストを参考に書き出したら

合点がいって、900字くらいになったのでこちらも

 

ねがう、合格!なのです。

 

今回2科目クリア出来たら残りは1科目です。

受かるといいな。

 

お読みいただきましてありがとうございました(^-^)

 


ぶたのたね
 

 


また ぶたのたね